仕上がりました!(6/29) |
![]() |
photo by 川村孝子 |
![]() |
photo by 川村孝子 |
![]() |
photo by 川村孝子 |
![]() |
photo by 川村孝子 |
umi.(うみ)/オリジナルグッズ"umi.doodle"展開中/書籍「umi.'s flora and guide(動植物図鑑)」「umi.doodle絵画集-花と動物2017」「skybutterfly-殻の向こう- (朗読絵本)」/オーディオブック『KENJI』/スケジュール/連絡先>>umi.naminamina@gmail.com★グッズ案内
★公式サイト(2023/1/更新)
★umi.archive
★LINE公式「近況報告」↓![]()
新県立美術館、図書館、文書館の融合施設有識者検討委員として参加することになりました。
栃木県「文化と知」の創造拠点整備構想策定検討委員
芸術活動が盛んな県になったらーと一念発起。沢山勉強しながら、一つでも栃木県のお役に立てたらと考えています。
よろしくお願いします。
![]() |
下野新聞(6/22) |
![]() |
日刊建設新聞(6/3) |
2023/4/19(水)〜23(日)
— 𝒖𝒎𝒊.動植物画家 (@umi_doodle) February 20, 2023
地元 #宇都宮 #ジョイフル本田 (2階)にて
作品展示販売会が開催されることになりました。
会場でお待ちしてます♪#umi pic.twitter.com/o7PAhTsQox
あめ。東京は #瑞穂町 にお仕事。旧日光街道と青梅街道が交差する町。
— 𝒖𝒎𝒊.動植物画家 (@umi_doodle) March 13, 2023
4/19-23 ジョイフル本田宇都宮展
4/27-30 ジョイフル本田瑞穂展
ぜひ#六道山公演#阿豆佐味天神社#けやき館#耕心館 pic.twitter.com/Iwo0TDY7Lc
勝手に応援【クラファン1月31日まで!】 「平和とは何か考える」#日光キッズゲルニカ
— 𝒖𝒎𝒊.𝒅𝒐𝒐𝒅𝒍𝒆(うみ)画家 (@umi_doodle) January 22, 2023
代表の方、たくさんの想いを話してくれました。今年は #ウクライナの子ども達 にも楽しんでもらいたいそうです。ステキな日を過ごして欲しい
ご支援いたします。https://t.co/rzOARXDHIr pic.twitter.com/QZ3AFadreZ
— 𝒖𝒎𝒊.𝒅𝒐𝒐𝒅𝒍𝒆(うみ)画家 (@umi_doodle) March 7, 2021
🌸😊日光キッズゲルニカで、クラウドファンディング挑戦中です‼️在日ウクライナ人コミュニティ🇺🇦の皆さんを沢山呼ぶために、まだまだ頑張りますので、ご支援、宜しくお願いします。
— 日光キッズゲルニカ制作委員会 (@nikko_guernica) January 22, 2023
活動報告を更新しましたよ〜😃沢山のご支援をありがとうございました‼️https://t.co/Sazh0f03Lx
先日は、一年間休まず働いたので自分にモーニングのご褒美でした
— 𝒖𝒎𝒊.𝒅𝒐𝒐𝒅𝒍𝒆(うみ)画家 (@umi_doodle) December 21, 2022
今日、12月21日の下野新聞の生活情報紙ASPOさんに御朱印絵が特集掲載されています🍡
県内の方は是非ご覧ください😊#御朱印 #ご朱印帳 #日光市 #NIKKO pic.twitter.com/oMmOuYkhTL
今日、1月9日の下野新聞さんに徳川家康公祈念御朱印が掲載されています🍡
— 𝒖𝒎𝒊.𝒅𝒐𝒐𝒅𝒍𝒆(うみ)画家 (@umi_doodle) January 9, 2023
県内の方は是非ご覧ください😊#徳川家康 #如来寺 #御朱印 #ご朱印帳 #アート御朱印 #日光市 #NIKKO pic.twitter.com/SQgux8DLIa
今朝の朝日新聞です。(続きは新聞でぜひ)ありがとうございます。
— 𝒖𝒎𝒊.𝒅𝒐𝒐𝒅𝒍𝒆(うみ)画家 (@umi_doodle) January 14, 2023
さて、今日は…制作残りを仕上げ。。。zzz#朝日新聞#日光#NIKKO#如来寺#徳川家康#御朱印 pic.twitter.com/6co8g4PSiw
今日は新月。
— 𝒖𝒎𝒊.𝒅𝒐𝒐𝒅𝒍𝒆(うみ)画家 (@umi_doodle) November 24, 2022
先日の満月のライブペイント『月染め』動画にまとめました。
(フルverはぜひyoutubeで!)
お坊さん監修の元、制作しています。いただいた梵字は『マン』
卯年の守り本尊である文殊菩薩を表します。
智慧を司る菩薩様として知られており、学業成就のご利益があるとされています。#月染め pic.twitter.com/nvOv47c6M6
個展・ライブペイントへのご来場ありがとうございました 。
— 𝒖𝒎𝒊.𝒅𝒐𝒐𝒅𝒍𝒆(うみ)画家 (@umi_doodle) November 9, 2022
今朝は #読売新聞 様でご紹介していただきました。
平日にも関わらず沢山のお客様に恵まれました 。
片付けが先程 完了しました。楽しかった!!#月染め#moonpaint pic.twitter.com/YVG8ovLp9o
![]() |
小学生5-6年生と下書き |
![]() |
出来たぁ |
![]() |
これはこれでいいですね |
![]() |
台風と同時に仕上げ開始 |
![]() |
見つめること3時間… |
![]() |
やっとこ描き始め |
![]() |
2日目朝5時頃? |
![]() |
三日目深夜。差し入れたが尽きない |
![]() |
今成さんから花が届いた! |
![]() |
ゲリラバーで今市の人たちと交流 |
![]() |
式典当日、展示準備は遅くまで |
![]() |
こうして絵が届くのかな |
![]() |
子ども達全員にお披露目 |
![]() |
卵 |
![]() |
ゆうにぃ! |
![]() |
元オリンピック選手三宅さん |
![]() |
ニコニコ本陣施設長さん |
![]() |
日光市長 |
![]() |
如来寺の住職様 |
![]() |
150年記念事業実行委員長さん |
#今市小150周年#GO200
— 𝒖𝒎𝒊.𝒅𝒐𝒐𝒅𝒍𝒆(うみ)画家 (@umi_doodle) October 2, 2022
日光市今市の大勢の温かさに囲まれながらの制作。一生忘れない。
ありがとうしか云えない。
一般お披露目は10月16日ニコニコ本陣になりそうです。子ども達と創った絵、たくさんの人に見てもらいたい。よろしくお願いします! pic.twitter.com/Gc5wZuSxnT
![]() |
下野新聞 |
今日は、小学校の150周年記念事業で80名以上の子供たちと絵を描いてきました。
— 𝒖𝒎𝒊.𝒅𝒐𝒐𝒅𝒍𝒆(うみ) (@umi_doodle) August 30, 2022
様子はNHK宇都宮で放送がされるそうです。ぜひ#ライブペイント#spooky pic.twitter.com/8lJqSN0BKF
2022/3/10 試写会前に頂いたサイン |
『スター』(2022/3/14/umi.) 鏡に映るその目はキラキラしていて、 話すことは次の企画と、 ほんの少しイタズラな愚痴。 周囲を気遣う、温かな大きな手。 背中には、たくさんの視線。 空気まで声援している。 |
#宝田明 さんの公式サイト「https://t.co/VHj7rtkd3h」
— 映画「世の中にたえて桜のなかりせば」公式 (@sakuramovie2022) March 18, 2022
が立ち上がりました。
「#世の中にたえて桜のなかりせば」製作秘話が掲載されています。
初号試写会2021/9 |
映画完成のお祝いに岩本蓮加さんに絵を贈らせていただきました
— 𝒖𝒎𝒊.𝒅𝒐𝒐𝒅𝒍𝒆(うみ) (@umi_doodle) March 10, 2022
とても笑顔が素敵で吸い込まれそうでした。喜んでくれて凄く嬉しかった🌸
桜の企画に携わり、沢山の桜の絵を描かせてもらってます
感謝。がんばろ#世の中にたえて桜のなかりせば#よざくら#宝田明#岩本蓮加#乃木坂46#丸の内TOEI pic.twitter.com/vPmjKhaxHa
おはようございます😃
— 日光キッズゲルニカ2022 (@nikko_guernica) March 7, 2022
令和4年3月7日下野新聞に、紹介頂きました‼️争いの無い、平和な世界を祈り🌸花🌸をテーマに描きます⭐️🌸🌼🌸https://t.co/kaZkMO5vOT
人気の時間帯は、19日10時からと、
20日13時から。残り枠少なくなりました!
19日13時からは、まだ空きがあります😊申し込みお待ちしてます‼️